バラ特集~Autumn~
秋になり、冬に向けて寒い日が増えるこの時期は、お部屋で切り花を楽しむにもちょうどいい季節です。
この時期におすすめ、秋に旬を迎えるバラはいかがでしょうか?
バラといえば一年中花屋さんにならぶメイン花材の為、季節感を感じることがあまりないかもしれません。
秋のバラは、湿度の関係で香りも高いと言われており、華やかで気品あふれる香りは最大の魅力。
特に、気温が下がり空気が冴える秋は、香りをいっそう楽しめる季節なんです。
行楽の機会が増える秋は、バラ園に出かけるのもおすすめです。
特に香りがよいのは、10月中旬なら午前の9〜10時ごろ。
天気は晴天よりも薄曇りぐらいが、香りが飛びにくいそうです。
この時期ならではの豊かな香りを存分に楽しみたいですね。
秋は多品種のバラがお花屋さんにならびますが、選ぶ際のポイントは、太陽光を十分に浴びた花色、葉色のよいものを選びましょう。
香りの良いバラは栄養分が香り作りに使われ体力を消耗するため、日持ちは短いと言われています。
それでも飾りたいバラ、一日でも長く楽しむ為のお手入れ方法をご紹介いたします。
バラは特にキレイ好きです。
バクテリアの繁殖を抑える為に、水替えの際には花瓶もきれいに洗い、茎を1~2㎝ななめに切り戻しましょう。
切り口を新鮮な状態で維持することで、バラの花首まで水が上がりやすくなります。
そして香りの強いバラは、よりエネルギーを使うので、切り花鮮度保持剤を使うと、満開まできれいに咲かせてくれます。
世界中で愛され続けるバラ。
1輪でもその場の雰囲気をかえるほどのパワーがあります。
今回のレシピでは、バラの美しさをさらに際立たせるアイデアをご紹介。
夏の暑さで控えていた花あしらいを、この秋、思う存分楽しんで見られてはいかがでしょうか?
Featureバラ特集~Autumn~
-
葉っぱを変えてバラを飾る
ドラセナの葉っぱを使ってバラを飾りまし...
-
小さい花瓶に長いお花を飾る方法
お家にある花瓶が小さくても、長いお花を...
-
【バラ特集】大人女子向け!バラをシンプルカッコよく飾る
バラをシンプルにカッコよく飾る、大人女...
-
【バラ特集】紙袋を使ってバラを引き立てる!オシャレ感UP♪
紙袋を使うだけでバラをグンとオシャレに...
-
【バラ特集】紅葉の中にバラが咲く季節レシピ♪
バラの香りと紅葉が同時に楽しめる季節レ...
-
【バラ特集】バラをミニマムに飾る♪お手洗いや玄関にオススメ!
バラ一輪をコンパクト&華やかに飾れるア...
-
【バラ特集】バラをオシャレに飾る♪インスタ映え必須!!
赤いバラが印象的なインスタ映え必須なア...